毎日栄養たっぷりの美味しいごはんを家で食べられる!

外食は食費がかさむし、自炊する時間もない。

疲れて帰ってきてゆっくりダラダラしたい。

 

そんな方にオススメ!栄養バランスの整った食事をご自宅にお届けするサービス!

食べるだけで光熱費もかからない。

家に帰って食べてゆっくりと自由な時間を確保できます。



糖質制限プログラム「NOSH – ナッシュ」公式サイト

一人暮らしを始める時、必要な物の一つに調理家電があります。

皆さんは、どのような品物を揃えているでしょうか?

初めての一人暮らしの時は、どうしても、あれもこれもと買ってしまいがちになりますが、先ずは必要な物を揃えないといけません。

また、慣れない自炊を始められた方も多くいらっしゃるかと思います。

学生をしながら、社会人をしながらの自炊、大変ですよね。

今回は、そんな皆さんの役に立つような調理家電は何なのか。

皆さんと一緒に考えて行きたいと思います。

 

スポンサードリンク

先ず、必要な家電を揃えていこう!

ソース画像を表示

 

一人暮らしにおいて、自炊をするしないにかかわらず必要になるだろう家電から先ずはお話ししたいと思います。

 

【冷蔵庫】

こちらを揃えない人はいないと思うのですが、料理をする人、しない人に関わらず、冷蔵庫は飲み物を冷やしたり、食べ物を保存しておけます。

一人暮らしの場合、小容量タイプでも十分ですが、自炊をする人は必要な容量を考えて購入するようにしましょう。

これは経験談ですが、意外と冷凍庫の小ささは、後々響いてきます。

大きすぎるものを買う必要はありませんが、節約の為にまとめて買い出しなどをした時にも、ちゃんと対応出来るようなサイズを選ぶようにしましょう。

容量やメーカーによって、価格は変わりますが、一人暮らし向けの100200Lサイズの場合は、30,000円~50,000円くらいになるそうです。

また、コンパクトタイプでは、10,000円台後半でも購入できるそうですから、いろいろお店に行って調べて購入するようにしましょう。

 

【炊飯器】

自炊するなら、欠かせない家電の筆頭が炊飯器だろうと思います。

一人暮らしなら、やはり少量炊きが出来る小型モデルがお薦めです。

炊飯器には、「IH炊飯器」「マイコン炊飯器」「圧力IH炊飯器」などの種類があります。

IH炊飯器」と言うのは、電磁誘導加熱の事で、内窯に磁力線を当てる事で窯を直接発熱させて炊飯させるのだそうです。

従来のマイコン式に比べて高火力で効率よく炊飯をする事が出来ます。

炊きあがりのお米は少し固めで噛み応えがあるので、少々お水での調整が必要になりますね。

マイコン炊飯器に比べると、値段と使用中の消費電力が高くなる傾向があります。

また、炊飯中に電磁波が出ると言う事も、覚えておいてください。

 

「マイコン炊飯器」とは、内窯の下に電気ヒーター(シーズヒーター)がある炊飯器の事です。

電気ヒーターの火力をマイコンで調整する事でお米を炊く事が出来ます。

こちらは、IHよりイメージしやすいですね。

また、マイコン炊飯器は、構造も比較的簡単で、故障が少ないと言う良さがあります。

更に、他の炊飯器より低価格と言うのも、マイコン炊飯器のメリットになるでしょう。

とは言え、加熱効率はIH炊飯器ほど良くないので、お米の炊きあがりにこだわりのある方にはあまり向いていないかもしれません。

 

「圧力IH炊飯器」は、IH炊飯器に更に圧力機能が付いた炊飯器の事です。

因みに、私はこちらを使っています。

圧力鍋と同様に、炊飯時に圧力をかけて沸点を高くする為、炊きあがりまでの時間をかなり短くする事が出来ます。

お米の炊きあがりも柔らかく、こだわりのある方にも満足出来る仕上がりになると思います。

長時間保温しても品質が劣化しにくく、美味しさもキープできる特徴があります。

でも、圧力IH炊飯器は構造上複雑になっており、それぞれのパーツを洗う手間も、他の炊飯器よりかかるところが、デメリットになるかもしれません。

 

極端な話、今はレンジでご飯が炊ける時代ではありますが、自炊をちゃんとするのなら、炊飯器はやはり持っていたい家電になります。

3号炊きなどコンパクトなサイズであれば、7,000円程度で購入出来るそうです。

マイコン式やIH式など、いろいろな機能を備えた炊飯器が今販売されているので、それらの機能を比較して、購入をする事をお薦めします。

 

【電子レンジ】

電子レンジも、必ず必要な家電になるでしょう。

これがないと、自炊自体ままならないとさえ、私は思っています。

食べ物から飲み物までを温めたり、冷凍を解凍したり、更にこれのみで調理が可能な、いわゆる万能家電と言っても良いのではないでしょうか。

種類としては、温めるだけの「単機能タイプ」や、オーブン機能が付いた「オーブンレンジ」、そして調理までお任せ出来る、多機能な「ハイエンド電子レンジ」などが、販売されています。

私は、最初温めるくらいのレンジを購入し使用していましたが、やはり不便な事が多く、もう少し多機能なレンジを購入しなおしました。

自炊を本格的にやるようになると、いろいろと不便な面も出てきますので、簡単に購入はせず、使用頻度に合わせて選ぶようにして下さい。

 

【オーブントースター】

トーストを焼くなら、少し時間がかかりそうなオーブンレンジより、オーブントースターが便利です。

私も最初は、レンジにトースター機能があるからオーブントースターはいらないかな?と、こちらを買うのをやめたのですが、やはりトーストにはこちらが一番だと思います。

また、お餅を焼いたり、グラタンを焼いたりと、手軽にいろいろ焼く事が出来るので、私は場所を取ったとしても、オーブントースターをあわせて購入する事をお薦めします。

一人暮らしであれば、2枚焼きモデルがちょうど良いサイズだと思います。

値段も手頃で5,000円~7,000円程度になるので、お気に入りの品物を探してみてください。

 

スポンサードリンク

定番以外の調理家電とは?

「ジューサーと緑黄色野菜」の写真

 

ここまでは、所謂、定番の調理家電を紹介してきました。

次は、定番以外の調理家電について、一緒に考えて行きましょう。

 

【コンパクトミキサー】

タンブラーにもなる、カップ付きのスッキリとしたコンパクトなミキサーが便利です。

場所も取らず片付けも楽なので、偏りがちな一人暮らしの食生活において、野菜ジュース、フルーツジュースなどを作り、食物繊維やビタミンを手軽に取る事が出来ます。

また、果物や野菜を詰めて牛乳と一緒にミキサーにかければ、簡単に栄養満点のスムージーが出来上がります。

これなら、わざわざお店でスムージーを買う必要がなくなり、節約にもなりますね。

更に、野菜のみじん切り等も出来るので、料理の下ごしらえも楽になりますよ。

価格は、5,000円程度になりますので、健康と美容の為にも取り入れてみるのは如何でしょうか?

 

【電気ケトル】

コーヒーや、カップスープ、ラーメンなど、沸騰したお湯が必要な時に、とても便利なのが電気ケトルです。

多機能にこだわらなければ、3,000円程度で手に入るでしょう。

お湯を使いたい時、ヤカンで沸かすのは普通ですが、必要な度毎に沸かす手間がかかり、火事の心配から、あまり目を離す事も出来ません。

これが、地味に時間を取ります。

かといって、常時保温状態でいてくれるポットも、電気代が気になる所です。

それに対し、最近、スイッチ一つで直ぐお湯が沸く電気ケトルに人気が集まっているそうです。

直ぐお湯が沸くと言う事もポイントなのですが、私は、目を離していても安心でいられると言う事が、一番のメリットではないかな?と感じました。

初めての一人暮らし、やはり安全に過ごしたいですよね。

 

スポンサードリンク

小型で便利な調理家電とは?

「夫の大好きな餃子を作る専業主婦」の写真[モデル:五十嵐夫妻]

 

調理器具の中でも、一人暮らしならではの、小型の便利家電を紹介したいと思います。

 

【ミニホットプレート】

一人前サイズの、ミニホットプレートになります。

一人暮らしには、ホットプレートが一つあると何かと重宝しますが、普通のサイズでは大きすぎるし、収納にも困ります。

なので、コンパクトなミニホットプレートであれば、場所も取りませんし、一人用の量が調理出来るので、とても便利だと思います。

値段は、2,000円~3,000円と言う、こちらもお手頃価格なので、是非試してみて下さいね。

 

【小型フライヤー】

こちらも、2,000円~3,000円程度で手に入ります。

サクッとした揚げ物料理が手軽に出来る調理器具です。

一人暮らしでも、揚げ物を揚げたくなる時がありますよね。

とは言え、コンロでするフライに怖さを感じている方もいるかと思います。

私も同様で、揚げ物をずっと避けていました。

しかし、今は火を使わない電気フライヤーもあるので、卓上で安全に揚げ物が出来るようになりました。

蓋もついて油の飛び跳ねも怖くないので、食卓で揚げながら食べる事も可能になりました。

またコンパクトなので、一人暮らしだと何かとつきまとう『収納』にも困らないのが嬉しいですね。

 

【小型電気グリル鍋】

普通の卓上型IHクッキングヒーター等が大きすぎて邪魔になりがちなところ、一人暮らしにちょうど良いサイズ感の電気グリル鍋になります。

付属品のパーツを付けかえれば、煮るだけではなく、蒸す、焼く、と言う調理も可能になり、とても便利な調理家電だと思います。

値段は、7,000円くらいになります。

 

【コンパクト圧力調理器】

小さな炊飯器のようにも見える調理家電ですが、一つで、圧力調理、無水調理、蒸し調理、スロークッカー、炊飯、温め直し等の6役をこなしてくれる、かなりの優れものです。

値段は、20,000円ほどになる為、今までの家電に比べたらお高めですが、ガスや火を使わずに簡単にいろんな料理が作れるので、自炊初心者にはお薦めの家電ではないでしょうか。

 

如何でしたか?

以上が、一人暮らしで自炊をする方に、お薦めしたい家電になります。

 

皆さんが一人暮らしをする時、または一人暮らしをしている現在、必要で、欲しいと思った家電は有りましたでしょうか?

 

自炊をするのは、本当に大変ですよね。

 

どうぞ、便利な調理家電を使って、更に、一人暮らしを満喫して下さいね。

外に食べに行くことも買い物にも行くこともせずに毎日おいしいごはんが食べられる!

『仕事で疲れて料理をするのが面倒』

『一人分のごはんって作りづらい』

『体調管理したいけどなかなか時間がない』

『とにかく料理が苦手だ!』

『忙しくてそんな時間がない』

『栄養バランスが心配』etc…

 

など食に対しての悩みを抱えている人は多くいらっしゃいます。

特に一人暮らしだと『めんどくさいし夜も遅いし、コンビニ弁当でいっか』などと毎日栄養バランスの悪い食事になっている人が大半です。

そんな毎日の食事に悩みのある方にオススメの食事方法をご紹介します!

 

毎日栄養たっぷりの美味しいごはんを家で食べられる!

外食は食費がかさむし、自炊する時間もない。

疲れて帰ってきてゆっくりダラダラしたい。

 

そんな方にオススメ!栄養バランスの整った食事をご自宅にお届けするサービス!

食べるだけで光熱費もかからない。

家に帰って食べてゆっくりと自由な時間を確保できます。



糖質制限プログラム「NOSH – ナッシュ」公式サイト